スタッフブログ
仙台同期会
2025-03-18

社員のK.O.です。
2月下旬の3連休に、学生時代の同期会に参加してきました。仙台駅前にある居酒屋での開催でした。
10年ぶりに会う友人もいたので、楽しみにしていた同期会です。
宮城の日本酒や、宮城県産の海鮮が豊富に揃った居酒屋で、金華サバの生ハムという珍しい一品もありました。
今はそれぞれ別の仕事に就いていますが、時間が経っても昔と変わらず、楽しく時間を過ごすことができました。
また近いうちに集まりたいねと言いながら帰宅の途につきました。
【伊達な仙台暖炉 強次朗】

仙台スイパラ
2025-03-11

社員のY.Oです。
2月下旬の三連休に次女と2人で、以前から行ってみたかったスイーツ食べ放題の「スイーツパラダイス」へ高速バスを利用して仙台まで行ってきました。
予約した事もあり、到着するとすぐに店内へ案内してくれました。店内に入ると沢山のスイーツがならんでいました。(今の時期だとブランドイチゴ「すいぱらひめ」が食べ放題のコースもありましたよ!)カレーやパスタなどスイーツ以外のメニューも充実していて、一通り好きな物を皿にのせテーブルへ。
最初からケーキを取り過ぎたかと思いましたが、色んな種類があるので最後まで美味しく楽しめました。
次女はカレーがお気に入りで2・3回おかわりしていました。スイパラでは色んなコンテンツとのコラボもやっているようなので、今度は長女も連れていきたいと思います。
【スイーツパラダイス】

酒田海鮮ランチ
2025-03-04

社員のK.Sです。
2月下旬の三連休に酒田へ海鮮丼とタラ汁を食べに行ってきました。
前日の夜に代表が…タラ汁が無性に食べたい!と、つぶやいていたので、ほか上司2名を誘い早速「さかた海鮮市場」にうかがいました。2階にある「海鮮どんや とびしま」では海鮮丼やお刺身定食など新鮮なお魚を冬の日本海を観ながら食べられます。
帰り道に「庄内観光物産館」へ寄り、お土産を眺めたり、近くにある「荘内神社」にお参りし御朱印を頂いたりと、良いリフレッシュになりました。年度末で何かと慌ただしい毎日ですが、体調管理に気をつけて仕事に向かいたいと思いました。
【さかな海鮮市場】
https://www.kaisen-ichiba.net/
【庄内観光物産館】
https://www.shoko-corpo.jp/bussan/
【荘内神社】
https://jinjahan.com/
2月下旬の三連休に酒田へ海鮮丼とタラ汁を食べに行ってきました。
前日の夜に代表が…タラ汁が無性に食べたい!と、つぶやいていたので、ほか上司2名を誘い早速「さかた海鮮市場」にうかがいました。2階にある「海鮮どんや とびしま」では海鮮丼やお刺身定食など新鮮なお魚を冬の日本海を観ながら食べられます。
帰り道に「庄内観光物産館」へ寄り、お土産を眺めたり、近くにある「荘内神社」にお参りし御朱印を頂いたりと、良いリフレッシュになりました。年度末で何かと慌ただしい毎日ですが、体調管理に気をつけて仕事に向かいたいと思いました。
【さかな海鮮市場】
https://www.kaisen-ichiba.net/
【庄内観光物産館】
https://www.shoko-corpo.jp/bussan/
【荘内神社】
https://jinjahan.com/

月山志津温泉 雪旅籠
2025-02-19

社員のK.S.です。
2月中旬の土日の休日に西川町志津地区で開催されている雪景色を満喫できるイベントへ行ってきました。
弊社代表よりチケットを頂いたので天気の良い日を見計らって妻と二人で行ってきました。(弊社では、このイベントに協賛させていただいております。)
西川町志津地区は6mにもおよぶ積雪量をほこり、「隠れ積雪日本一」と注目されています。
雪上サウナを楽しめたり、かまくらの中にアイスバーがあったりと、一面の雪景色のなかにロウソクの灯りときれいな星空が広がっていました。土日祝の午後6時には花火も見れますので、皆さん訪れてみてはいかがでしょうか。2/24までの開催です。
【月山志津温泉 雪旅籠の灯り】
https://gassan-shizuonsen.net/yukihatago/
2月中旬の土日の休日に西川町志津地区で開催されている雪景色を満喫できるイベントへ行ってきました。
弊社代表よりチケットを頂いたので天気の良い日を見計らって妻と二人で行ってきました。(弊社では、このイベントに協賛させていただいております。)
西川町志津地区は6mにもおよぶ積雪量をほこり、「隠れ積雪日本一」と注目されています。
雪上サウナを楽しめたり、かまくらの中にアイスバーがあったりと、一面の雪景色のなかにロウソクの灯りときれいな星空が広がっていました。土日祝の午後6時には花火も見れますので、皆さん訪れてみてはいかがでしょうか。2/24までの開催です。
【月山志津温泉 雪旅籠の灯り】
https://gassan-shizuonsen.net/yukihatago/

山形ワイヴァンズ観戦
2025-02-13

社員のY.G.です。
2月上旬に午後から有給休暇を取得して、山形市スポーツセンターでのホーム戦を観戦してきました。
今回の対戦相手は今シーズン互角の戦績で、ライバルの福島ファイヤーボンズ。前半はリードを許しながらも、後半から追い上げ、見事勝利を納めました。豪快なダンクや3ポイントシュートなど、会場は大盛り上がりでした。
会場の外にはキッチンカーなどもあり、これも楽しみのひとつですね。平日に楽しい時間を過ごすことができ、とてもリフレッシュできました。
2月上旬に午後から有給休暇を取得して、山形市スポーツセンターでのホーム戦を観戦してきました。
今回の対戦相手は今シーズン互角の戦績で、ライバルの福島ファイヤーボンズ。前半はリードを許しながらも、後半から追い上げ、見事勝利を納めました。豪快なダンクや3ポイントシュートなど、会場は大盛り上がりでした。
会場の外にはキッチンカーなどもあり、これも楽しみのひとつですね。平日に楽しい時間を過ごすことができ、とてもリフレッシュできました。
【山形ワイヴァンズ】
https://www.wyverns.jp/
